野々市市家庭教育サポーターの有志数名により、「あったらいいな」をカタチにした、
野々市市の子育て支援情報サイトがOPENしました。
http://www.nonoichihug.net
「ののいちこどもカレンダー」という、野々市市内の子ども施設のイベント情報が紹介されている紙媒体を、より便利に、より新鮮に、より深くした情報をお届けします。
気にはなっていたけれど、イベント参加に1歩踏み出せなかった方々の、背中をそっと押して、人と人が繋がる、絆を育むキッカケになれたらいいな、と思っています。
「なかよしの日」では、黄色いエプロンをつけた何でも話しを聞いてくれる「サポーター」がいますよ!みなさん会いに来て下さいね★
ホームページは、立ち上がった時は赤ちゃんです。
野々市市の子育て世帯にとって、なくてはならない存在になるように、地域のニーズを聞きながら、じっくりと、ゆっくりと育てていきたいと思います。
地域のみなさまに支えられてこそ運営が継続します。
応援の程、みなさま宜しくお願い致します!!
ののいちはぐ.net 運営委員会
2015年8月31日月曜日
リンク・著作権
リンク
ののいち*はぐ.netホームページへのリンク設定は、原則として自由です。
事前の連絡は必要ありませんが、リンクを行った場合は、nonoichikids@gmail.comまでリンク元のURLを連絡してください。なお、リンク元のホームページの内容が、法令や公序良俗に反する場合などにはリンクの削除を求めることがあります。リンクを設定する際は、ののいち*はぐ.netホームページへのリンクであることを明記してください。
著作権
ののいち*はぐ.netホームページに掲載されている情報(文章、写真、イラスト、画像など)は、著作権の対象であり、法律によって保護されています。
私的使用のための複製や引用など著作権法上認められた場合を除き、ののいち*はぐ.netホームページに掲載されている情報(文章、写真、イラスト、画像など)は、野々市市および子育て総合情報サイト「ののいち*はぐ.net」運営委員会の許可なく複製・転用することはできません。
免責事項
ののいち*はぐ.netホームページに含まれる情報につきましては、その内容および利用結果を保証するものではございませんので、利用は自己責任でお願いします。
ののいち*はぐ.netホームページに掲載している情報については正確さについて万全を期していますが、利用者がののいち*はぐ.netホームページの情報を用いて行う一切の行為について、野々市市および子育て総合情報サイト「ののいち*はぐ.net」運営委員会はいかなる責任も負いません。
ののいち*はぐ.netホームページからリンクを設定している、ののいち*はぐ.netホームページ以外の第三者のホームページを利用することにより利用者が被った被害及び損失について、野々市市および子育て総合情報サイト「ののいち*はぐ.net」運営委員会はいかなる責任も負いません。
ののいち*はぐ.netホームページへのリンク設定は、原則として自由です。
事前の連絡は必要ありませんが、リンクを行った場合は、nonoichikids@gmail.comまでリンク元のURLを連絡してください。なお、リンク元のホームページの内容が、法令や公序良俗に反する場合などにはリンクの削除を求めることがあります。リンクを設定する際は、ののいち*はぐ.netホームページへのリンクであることを明記してください。
著作権
ののいち*はぐ.netホームページに掲載されている情報(文章、写真、イラスト、画像など)は、著作権の対象であり、法律によって保護されています。
私的使用のための複製や引用など著作権法上認められた場合を除き、ののいち*はぐ.netホームページに掲載されている情報(文章、写真、イラスト、画像など)は、野々市市および子育て総合情報サイト「ののいち*はぐ.net」運営委員会の許可なく複製・転用することはできません。
免責事項
ののいち*はぐ.netホームページに含まれる情報につきましては、その内容および利用結果を保証するものではございませんので、利用は自己責任でお願いします。
ののいち*はぐ.netホームページに掲載している情報については正確さについて万全を期していますが、利用者がののいち*はぐ.netホームページの情報を用いて行う一切の行為について、野々市市および子育て総合情報サイト「ののいち*はぐ.net」運営委員会はいかなる責任も負いません。
ののいち*はぐ.netホームページからリンクを設定している、ののいち*はぐ.netホームページ以外の第三者のホームページを利用することにより利用者が被った被害及び損失について、野々市市および子育て総合情報サイト「ののいち*はぐ.net」運営委員会はいかなる責任も負いません。
ラベル:
リンク・著作権
2015年8月24日月曜日
雨の日の土曜日 子育て支援センター菅原
ママレポーターの高橋です!
朝から雨が降っていたので、土曜日でも解放している「子育て支援センター菅原」に遊びに行って来ました!
年中のお姉ちゃんと、2歳の弟がきょうだいで一緒に楽しく遊べる空間でした!
天気が悪い日や、夏は涼しくっていいですね〜★
朝から雨が降っていたので、土曜日でも解放している「子育て支援センター菅原」に遊びに行って来ました!
年中のお姉ちゃんと、2歳の弟がきょうだいで一緒に楽しく遊べる空間でした!
天気が悪い日や、夏は涼しくっていいですね〜★
![]() |
ブランコがお気に入り |
![]() |
小さな滑り台 |
![]() |
お料理上手 |
![]() |
レンジ?オーブン? |
![]() |
車を道路で走らせて |
![]() |
大好きな車に囲まれて |
![]() |
ポポちゃんのお世話 |
![]() |
ボールプール |
![]() |
長い廊下でブーン! |
ラベル:
ママレポート
2015年8月5日水曜日
なかよしの日【ほのみ保育園】
8月5日
ほのみ保育園 なかよしの日。
2015年4月にオープンした、ほのみ保育園。高齢者向けの施設が併設した複合施設です。
なかよしの日の活動場所、オクタゴンという八角形のお遊戯室。今日は、2歳児さんがお歌と踊りを披露してくれました。
おじいちゃんおばあちゃんたちも、お隣から遊びに来てくれて、ニコニコ笑顔で一緒に観ていましたよ!
外は35度超え。
涼し〜いお遊戯室で、水分補給をマメにしながら、たくさんの親子がのびのびと遊んでいました。
滑り台、マット、トンネル、風船などで身体をいっぱい動かして。ブロック、つみきを一所懸命積み上げて。
おままごとキッチンコーナーでお料理ごっこしたり、絵本コーナーでゆったりと過ごしたり、たくさんの遊びを体験できたかな〜♡

ほのみ保育園 なかよしの日。
2015年4月にオープンした、ほのみ保育園。高齢者向けの施設が併設した複合施設です。
なかよしの日の活動場所、オクタゴンという八角形のお遊戯室。今日は、2歳児さんがお歌と踊りを披露してくれました。
おじいちゃんおばあちゃんたちも、お隣から遊びに来てくれて、ニコニコ笑顔で一緒に観ていましたよ!
外は35度超え。
涼し〜いお遊戯室で、水分補給をマメにしながら、たくさんの親子がのびのびと遊んでいました。
滑り台、マット、トンネル、風船などで身体をいっぱい動かして。ブロック、つみきを一所懸命積み上げて。
おままごとキッチンコーナーでお料理ごっこしたり、絵本コーナーでゆったりと過ごしたり、たくさんの遊びを体験できたかな〜♡

ラベル:
なかよしの日の様子
登録:
投稿 (Atom)