ママのための相談事業(金沢市の委託事業)と連携していました。
1年半経ちます。
古着を交換するというキッカケが
人と人、人と地域をゆるくあたたかくつなぎ、
ママたちが笑顔になって帰っていく姿をたくさん見てきました♡
古着循環という環境にやさしいのはもちろん、
子育て世帯にとって、この事業が、"場"として機能することを知りました!
確かな地域ニーズと、これからの未来の可能性を信じて、
令和のスタート共に5月から事業を統合し【 HUG NET Room 】
として再出発します♡

5月からは、
【HUG NET Room KANAZAWA】
月1回@どんたく西金沢店(今まで通りです)
NEW!!
【 HUG NET Room NONOICHI 】
月3回程度@カミーノ 視聴覚室(土禁の広いお部屋です)
野々市市では、
今まで通りの古着交換、子育て相談、活動相談にプラスして
ママ特有のお仕事の悩み、お金の悩みなども解決できたり、
ワークショップなども定期開催予定です。
さっそく、「哲学カフェ」をやってみようという案が(笑)
子育てって何?親って何?などなどなど、
いろんなテーマで、ママたち+地域の方々で真面目な話してみたいです♡
もちろん子連れOKです。
今日は、平成最後の交換会でした。
慣れ親しんだ、ピンク・紫の空間から、終了後は、空間デザインチェンジ!
金沢工業大学toiroプロジェクトの学生さんたちが協力してくれています。
HUG NET Room KANAZAWA
5月は新緑デザインバージョンでお待ちしております♡
こうして学生が主体的に活動できる場、わかものが活躍できる場を
これからも少しでもつくってあげられたらなぁと思う母心なのでした。
息子にしては大きすぎますが(笑)
最後まで頑張ってくれました♡記念撮影。